お店

徳島県のオモウマイ店 BEST 9!

2021年12月5日のナニコレ珍百景でも紹介されるお店が!?

一番下にお店を追加しました

私の予想は活魚料理魚榮(さかえ)さん!

さあ紹介されるのかどうなのか!?

と言うことでしたが、紹介されていました!

【2023年最新まとめ】鳴門 お持ち帰りケーキやスイーツ BEST16!徳島県は鳴門市にあるお持ち帰りできるお菓子、スイーツ持ち帰りのお店を紹介しています。鳴門金時を使ったお菓子もたくさん。公園帰りに寄りたい所など、鳴門に遊びに行った際にはぜひ立ち寄ってみてください。...

少し前には支那そば 高橋 昭和町店!! がTVで放映されましたね。

支那そば高橋に長年通っていたら、もうこのお店閉めるけん継げへんで?

と言われて同級生にも声をかけて一緒に継いだって素敵なエピソードですよね。

学生だけで食べに行ったらチャーハンは無料で出しているんですって、素敵すぎるお話でした。

過去のオモウマイ店のルーレットは徳島県の阿波市を指していました

前回はまだ放映されていない(※放映済)阿波市にあるというオモウマい店を予想してまとめました。

オモウマい店徳島 阿波市にあるオモウマい店とは?徳島の阿波市にあると言うオモウマい店を予想し、絞り込めました。ほぼここだろうという店を紹介しています。...

しかし!

阿波市以外にもオモウマい店はあるはず!!!

ということで、阿波市以外で私が見つけたお店ベスト9を紹介します。

また、11月23日より、新たに徳島県徳島市がルーレットに入っているのです!!

2週連続で回っていました!

でも実は、前回の初回放映は回り始めてから半年くらいして初放映!という流れだったので、来年以降で徳島県で別の店が紹介される日があるかもしれませんよ?

オモウマい店 徳島のお店をどうぞ!

全部で9箇所紹介していますが、1店舗は閉店してしまいました

8店舗ですが、どうぞみてみて下さい。

お食事処 青柳 鴨島駅近く 定休日なし

値段設定がおかしい、ほうほう
ボリューム満点?ほうほう
名物おばちゃんがいる?ほうほう

しかもおかわり無料ですか????行くしかないっしょ。

※新作の吉野川チャーハン、たっぷりチーズが美味しいらしいですよ

コーヒーレスト 豆の木 鴨島町 定休日なし

フォロワーさんから紹介してもらいました。

コーヒーレストなのにコーヒーについてレビューがないのはどうなの??笑笑

カツカレー1.9kgで1250円!!

大盛りに挑戦したい人は良いかもしれません。この量でこの値段ならコスパ良し!

支那そば たかはし 昭和町 火曜日定休

ここはもうローカルじゃなくなりましたね。

オモウマい店で紹介されたメニュー

半チャーハン4合???これは一体どうゆうことなの???
これもご飯小だってゆうの????
チャーハン大は一升のチャーハンらしいですよ。

1合が150g(生米)で、炊飯すると約350gになるんですよ?

一升のチャーハンって3500g、3.5kgですよ??

誰が頼むのよそれは笑笑笑 

私は半チャーハンでも残しました。。。

徳島のギャル曽根さん行って見て下さい笑

月日亭 和・洋定食屋 八万町

これなんですよこれ!!

安くてうまい!コスパも最高!離れた所にある駐車場もいつもいっぱいなんですよね。。。

地元の人にしかわからない隠れた美味しいお店です。

ここの大将と女将さんも大好きです(^ ^)

バレンシーア 2022年に閉店しました

見るからに怪しい店。これ入っても大丈夫な所なんだろうか?っていう妙なドキドキ感があります。

徳島に住んでいたら学生の時や社会人になったすぐなど、一度はお世話になっているんじゃないでしょうか。

数年前に「月曜から夜更かし」でも放送されていましたね。10年以上昔は2階にも行けてたイメージありますが、最近は1階のみ。ここにいくとマイナスイオンとお水で元気になれます笑

昭和レトロを感じられます

プラス100円で数百円するケーキがつけられるのはお得。
女子会で行ったら頼んじゃいます(^^)

※現在、電話なりますがつながりません。

2022年3月3日に、完全閉店確認。。

また1つ、徳島の名店がなくなってしまった。

マスターの人柄大好きでした

24時間年中無休は大変だったと思います

本当に、お疲れ様でした。

タケちゃんラーメン 徳島市三軒屋 定休日なし

タケちゃんラーメンといえばこのボリューム!!!!!!

値段はそこそこするんですが、学生時代に食べたこのもやしたっぷりラーメンのインパクトは忘れられません。

大菩薩峠 阿南市福井町 金曜日定休

徳島のサクラダファミリア!!!!

どうみても廃墟なんですが、営業しているんですよ。

初めは入り口を探すのにワクワクするんですよね。

「これ、どっから入るん?ほんまにやってる?」とか言いながら。

中に入ると、お洒落な喫茶店なんですよね。

普通に定食とかあります。雰囲気料金で800円くらい払っていいと考えると

このハンバーグセットは無料!!!!!

コスパ良すぎ笑

徳島県の南の方へ出かける際はコーヒーやデザート頼む程度で良いので

ぜひ寄ってもらいたい

活魚料理 びんび家 鳴門市 北灘町 定休日なし

 徳島に生きるものとしてここを忘れてはならないと思う

コロナ禍でも大繁盛のびんび屋さん
魚が本当に新鮮で、鳴門わかめのお味噌が美味しい。
こんなん絶対美味しいやつ!!
刺身盛り合わせ?アワビ入ってますけど??

値段は少し高めなのですが、新鮮なお魚をこの値段で食べれるのは最高!!

活魚料理 魚榮(さかえ)徳島市北沖洲 定休日なし

そういえば、ボリュームたっぷりと言えばここも忘れていました

お店に入ると、入り口にこのスーパー太巻き置いているんです

私は大人数で行ったことないんですが

大人数で高いコースを予約すると

このスーパー太巻がついてきます笑

多分、3.5kgくらいあるんじゃないかな

忘年会なら盛り上がること間違いなし笑

個人的にはびんび屋さんと、月日亭が恋しくなりました。

あー、食べに行きたくなってきた。

あ、ぷよぷよオムレツ頑張って再現してみる記事も見てみて

オモウマい店 京都【憩】ぷよぷよオムレツを自宅で再現出来るのか!?オモウマい店で紹介された京都の喫茶店「憩」のぷよぷよオムレツが作りたい!TVで紹介された僅かな情報をもとに、ぷよぷよオムレツの再現に挑みます。...
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。